HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
KTP スタッフお局のHです。
(真澄結びのKTP) 2015年7月18日 10:52
スタッフブログ 久しぶりの復活です
いつも元気一杯の先生ですが 今回は 余りにも痛かったようです。入院、手術 退院 回復まだまだです。そして何より
サマーパーティーが延期になったことが無念といいます。
でも今は 着々と準備中です。右手の肘がうまく回復するのか、退院した後、車の運転いつできるか?リハビリは、などなど心配してます。
病名は 上腕骨小頭部骨折で 図のような部分 小頭って書いてるとこの骨折、ここを 骨折するのは、珍しい事
だそうですよ。骨折を留めるため 手術でスクリュー(金属のネジ)を埋めたそうです。転んで骨折してもすぐ立ち上がって
KTPへ!! 今日も右手に三角巾をして授業です。
(真澄結びのKTP) 2015年6月24日 16:00
丸台を求めて!!
前回の続きです。先生、丸台を作ってるところ、ようやく見つけました。材質は桜です。今は桜を海外から輸入してるそうです。日本の木では 丸いところの大きさがある桜が日本ではみつからずさらに、均一の桜は手に入らないそうです。なるほど丸台は1木造ですのであれだけ大きな幹の桜は余り見たことは、ありません。これをろくろという手法でつくってるそうです。以前はちょっとした組紐ブームがあり、ドイツに輸出なんかしてたそうです。今は組紐台制作だけでは生活できないということです。先生がこの丸台、試してみるとずっしりとした厚さがあり、組紐の糸も滑りません。探していたものが見つかりました。値段も、ネットで販売してる組台とそれほど変わりがありませんが質は最高です先生 数はすくないですが、ようやくありました。これで丸台を手に入れたい生徒さんに喜んでいただける!!
満面の笑顔でした。次回もこの組紐の台の話です。
(真澄結びのKTP) 2015年3月 7日 01:59
桜の丸台
全く私は組紐を組めるわけではありません。ただ先生と話していくうちに少しは興味を持ちました。組台の丸台です。組紐のほとんどがこの丸台で作ることができるそうです。見た目は、単純なようですが、聞いてみると結構つくるのは大変のようです。昨年、この組紐台を作る人が廃業し、困ってまた。 ネットで売ってる丸台は、合板か集成材です。KTPで使ってる丸台は桜の木です。他の材質では 糸がすべって組みにくいといいます。奈良時代からあります丸台、改良を重ねて桜が丸台の材料になったのでしょう。この桜の丸台を求めて旅にでました。昨年の4月のことでした。
(真澄結びのKTP) 2015年3月 6日 01:30
必殺仕事人
ふと HPをみてたら スッタフブログ更新しようと思いました。
皆様 組紐っていいますと 何を思い浮かべますか?私は必殺仕事人。故藤田まこと主演で
悪を懲らしめるって時代劇です。ここで活躍したのが京本政樹 組紐屋の竜でした。
20数年前のテレビ時代劇ですね。毎回みてました。組紐とオモリを投げつけ 相手をやっつけるというものです。
痛快ではありましたが なんで組紐つかったんでしょうかね??
(真澄結びのKTP) 2015年2月28日 06:17
会社やすみましたが、、、
なにかあったら 真澄先生にアドバイスおねがいしますね。皆様是非よろしくです。
(真澄結びのKTP) 2015年2月19日 01:08
ネパール料理!!
カレーは塩分が少なく体にはいいんですが、カロリーは高めという欠点はあります。
この日は、ネパール料理のカレー、赤坂大正通りのサニーの地下にあるエベレストキッチンというお店。30年間日本にいる60才くらいのマスターがいます。インドではナンといいますが、ネパールではゲンというそうです。またゲンを揚げたパンもありました。980円で4種のカレーとナン食べ放題、
すると、マスターがシンギングボウルというネパールの仏具を見せてくれました。指でその金属製のボウルをこすると、不思議な心地よい音が部屋いっぱいにひろがります。最近ではヒーリングの道具として人気がでているということです。
(真澄結びのKTP) 2015年2月 9日 23:27
サタデーナイトフィーバー
(真澄結びのKTP) 2015年2月 8日 21:15
真澄結びのKTP Webサイトを開設しました。
(真澄結びのKTP) 2013年6月25日 16:18
<<前のページへ|1|2