最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (9)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)

- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験


HOME > 真澄ちゃん日記 > アーカイブ > 2020年10月アーカイブ
真澄ちゃん日記 2020年10月アーカイブ
10月21日(水)撮影準備!oさん笑えますよ♪






昨日のヘッドスパで、今日は頭がへんな気がします。ふらふらするかな?
昨日はいっぱいお買い物したけど、食べれません。




(真澄結びのKTP)
2020年10月21日 14:12
10月20日(火)ヘッドスパ♪頭が腫れている!



昨日、リハビリの先生から言われたこと思い出します。

「加齢すると、毎日がスポーツの試合しているようなもの。試合の前にはちみつレモン水飲むでしょ。知ってる?レモンもはちみつもいいからね。」「長さん栄養が足りてない気がしする。」なんでわかるのだろう?。「たんぱく質や、甘い物、果物食べてください」ここでも先生に見破られている。何も話していないのに食べていないのわかるのがすごいです。ただもう年より扱いばかりです。暗くなりますね。



大食い選手権で1位取れるといつも母やダニエル君にいっていたのに!出場したいと言っていたのになー!本気でした。母もダニエル君もあきれていました。思い出します。六本松から帰り一人事務所で、仕事です。11時40分には出かけます。1時間の用事です。株式の事や、新たな、商品の事や、サンプルづくりのことで頭痛いです。KTPにチャンス下さるなら頑張らないといけませんね。スタッフは誰も知りません。仕事が増えたよ。また大変です。一人で考えること多くて・・・頭はちきれそうですよ!その結果が・・
ヘッドスパ昨日は美容院でトリートメントしながらでしたが、今日は、前から行きたかった。ヘッドスパ専門店です。髪を濡らすことないのですが、お団子へやーではできませんものね♪
12時行ってきました。初体験です。暗いお部屋は苦手ですが、そこは仕方ないですね。
60分頭、目、首のコースです。洋服脱ぎたくなかったけど、脱ぐと下着が見える服です(いつも面白い服着てるので・・でも脱いだ方がいいそうです。脱いで用意されてるTシャツ着ました。ソファーに横になります。美容室と違いトリートメントしながらではありません。比べてみると肩をしっかりもんで下さったり(いつもサービスですが)頭全体をしてくださるのは、美容室です。もちろんトリートメントするから当たり前です。私はしっかりが好きですが、気持ちがいいです。でもしっかりもよくないそうです。Iさんも今ヘッドスパの資格取得しようとしているそうですが力が強いので先生から言われるそうです。
しっかりもんでくださり、やった感があるのは、美容室ですが、やはりプロです。
なぜ私が、ヘッドスパに行くかというと、毎日眠れないので、そして食事取らないので、なにかふらふらしたり、頭が回転しなかったり、頭衰えてきたのだと不安でした。毎日眠たいしまぶた重いし、すっきりしないからです。病気かと思いました。
今日施術終わり「頭が腫れています。首も方も凝っていて、血の巡りが悪いのだと思います。首も温めてっ血行よくしてください。」言い当てられました。「頭がむくむとは初めて聞きました」「足と一緒ですよ」「なんだか怖いですね。」「私が悩んでいることです」1分あれば寝ていた私が、ダニエル君亡くなり、眠れない、誰か来そうで、音にも敏感だし・・すべて変わりました。リハビリの先生も言われるように「こんな固い背中見たことない。僕の手がかなわない。すごい、僕の手が痛い。」とても驚かれていました。美容室でも「肩こりすごいですね」特別な体になったのですね。頭のむくみ、血流よくないのも怖いです。「しっかり栄養とってくださいね。」



(真澄結びのKTP)
2020年10月20日 10:54
10月19日(月)リハビリ‼美容室!商品の件で・・・



銀行に行き、ドラッグストアに行き、美容院に突然電話して、ヘッドスパしてもらいます。パーマする時間ありません。Iさんからお電話があり11月組紐来てくださいます。そういえば昨日Uさん半年ぶりにお話しました。医療関係で泊まりもあるそうです。「組紐辞めてませんよ。そろそろ行こうかと思っていたら、今日コロナ感染者出て私たちも検査受けます。待っているところです。」落ち着いたら来てくださいね。今日美容院では、真澄ちゃんマスクつけ、バッグ2枚持っていきました。褒めてくださいましたが。組紐組んでいる真澄ちゃんですが「これ何ですか?紐?」わかられませんよね。組台も見られたことないでしょう。着付に行くので着物の事しかしてないと思われています。説明しないので、わかられないはずです。スタッフに「営業しないと」いつも言われます。それが苦手です。教室に戻り事務仕事、JR様からメール届きます。他の観光列車の話です。KTPの商品サンプル、その列車にあっっているともほめてくださいます。その列車にもご提案したいです。色々調べます。呉服の洗いの方来られます。飯塚でお着せする留袖、洗いできてきました。Oさんが持ってきてくださりいろいろ心配してくださいます。ありがとうございます。早く帰る予定でしたが、仕事終わりません。もう18時になりそうです。明日は、授業ないのですが、いろいろ予定たてました。早く帰るつもりだったのになー

昨日ですが天神を歩いてみた感想とそして、タクシーから見た光景

行きも渋滞でした。警固神社から岩田屋への道進みません。理由は岩田屋の駐車場に入る車が、並んでいます。昔のようです。運転手さんが「前はガラガラだったのにね。海外の方いないけどどこも多いしマイカーで動く方多くなった」新天町もデパートも多く、帰りのタクシーから見ると西通りも人多く、大正通りも、国体道路もおおいです。車も人も多く進みませんね。稚加栄には人が密に並んでありました。台湾そばにも人多いし、すごいです。どのお店もにぎやかですし、開店するお店もよく見かけました。
(真澄結びのKTP)
2020年10月19日 16:45
10月18日(日)ソフトバンクへ!Nさんが!

「先生、家にいても一人でつらい!」Nさんがそんなこと言われることなかったのに・
「何もすることないし、暗くなる」「早くから来てごめんなさい」「KTPでおしゃべりすると元気になる!」振込詐欺のこともあり警察の方も来られたようです。生きている証拠にシャッター半分毎日開けるそうです。そして親しい方が毎日確認してくださっていたようです。その方が不慮の事故で金曜日に亡くなられて、「シャッター開けても仕方なくなったしシャッターも開けるの重くなった!」「ご親戚がいっぱいいるじゃない」「なにかあっても間に合わないでしょ!、いつも会わないし‥」「それなら私の方が大変よ!」親戚の方も又亡くなられたそうです。「朝目が覚めないのではないかと毎日思う!どうしたらいい先生!」「私も同じですよ。!」「Nさんにはご御姉妹も多いし姪御さんと親しいし大丈夫よ」こんなに元気のないNさん初めてです。「私がもっと大変よ」そう話します。「旅行も元気なくなり行けない!歩けないし、荷物も持てない!」「私が考えるから大丈夫!一緒に遊びに行こう!」今日もお弁当持っただけで、いつも持ってこられる、ペットボトル(自分でお茶作って持ってこられます。)重くて持てなかったそうです。それも初めてです。「先生お茶頂戴♪」KTPにはいつも特上のお茶くださいますが入れ方下手なので飲まないといわれていたのに、何年ぶりでしょうか?驚きました。
ダニエル君の事も「人の旦那さんだけど私が他の人にお弁当作ったのも初めてだったし、あんなにおいしそうに食べてくれたのに、いなくなって・・」Sさんも高台講座来られれ、私のお弁当一緒に食べます。Sさん組紐、私たち二人の話は18時まで休むことなくお話続きました。戦時中のお話をしてくださいました。大変だったことでしょう。食べ物。B29の事、防空壕の事、「元気出してくださいね。」私が落ち込んでいるのに・・「
外は真っ暗です。お寿司あげて、おいしいお菓子3人で食べて、送って帰り20時くらいになりました。仕事する気になりませんでした。
明日は、授業ありませんが仕事がありリハビリから始まります。
(真澄結びのKTP)
2020年10月18日 12:24
10月17日(土)別人!顔が暗い!





今日の出来事

地下街のお菓子屋さんも、パン屋さんも旅行のお店も、デパートも本屋さんもアクセサリーのお店も、お蕎麦屋さんも人がいっぱいでした。帰りに車から見た風景は、お寿司屋さんも八仙閣も焼き鳥屋さんも、ダニエル君と食べに行っていたお店も(もう行かないでしょう)浜勝のお店も、ラーメン屋さんも、お蕎麦屋さんも居酒屋さんも人がいっぱいです。セブンもいっぱいです。土曜日だからかな?
(真澄結びのKTP)
2020年10月17日 22:11
10月16日(金)商談続きます。♪


先生には、撮影もお願いしているのですが「髪も切って大丈夫ですか?」「大丈夫です。」「坊主にはなりませんから!」また吹き出してしまいます。今日は青い服着たのに何も言われません?気を使って洋服かえていますが、デートみたいですね。笑われないように気を使います。
戻るとYM先生JR商品組んでくださいます。午後Yさんにお願いしてきていただきます。すみません。また書類のやり取りが・・・来週も続きそうです。決まればいいけどな?だめかな?YM先生も外に昔みたいに食事連れて行ってあげたいけど、「もっと後にしよう先生!」「結果出てからね」そう言ってくださいます。
今日も決断することが多くて、「ご主人いたら相談できるのにね!」また悲しい話になります。メールが届きます。商品気に入ってくださったと書かれていました。飛びあがるほどうれしいですが。まだまだこれからです。販売する方の目に留まらないとだめですね。お返事時間かかりそうです。YM先生の横で、株式会社にする、本読みました。大変です。頭痛くなりました


(真澄結びのKTP)
2020年10月16日 15:19
10月15日(木)真澄結び復活!


今日の1日は、朝からYさんの組紐授業6か月ぶりです。またにぎやかになりました。毎週来てくださるようになりそうです。YS先生は、組紐セミナーそしてUさん長襦袢の半襟付けて持ってきてくださいました。今日で3日連続です。ありがとうございます.Uさん土日で旅行いいなー私もダニエル君と行きたかった―!。13時Iさんきて、留袖練習、その後真澄結び練習です。真澄結び復活です。楽しいです

そうそう撮影会のお写真撮りIさんが病気で、来れなくなり

JR結果待ち遠しいです、落ちたら、ブログ書かないかもしれませんね。受かれば商品を、販売してくださる、観光列車に乗り旅行しましょう行けるかな?落ち込みそうです。
追伸

朝早くKTPに行き株式の本読み始めましたが、頭痛いです。SOSです。
(真澄結びのKTP)
2020年10月15日 15:44
10月14日(水)一人ぼーっと!ダニエル君思い出します。






(真澄結びのKTP)
2020年10月14日 12:33
10月13日(火)福岡タワーへ!

KTPでは元気出ました。YS先生Uさんが、半襟付けたり、小物だしたり、忙しそうです。Oさん警固神社や、タワーにお電話してもらいます。私はタワーに、持っていくお土産買い忘れていました。大丸に出かけます。直ぐ戻りましたが、TTさん早めに来られていました。なーんだ大丸連れて行ってほしかったです



(真澄結びのKTP)
2020年10月13日 16:50
10月12日(月)古賀ゆきひと先生から・・

(真澄結びのKTP)
2020年10月12日 13:09
<<前のページへ|1|2|3|4|次のページへ>>
« 2020年9月 | メインページ | アーカイブ | 2020年11月 »