最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (22)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)

- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験


HOME > 真澄ちゃん日記
真澄ちゃん日記
君の名は2 体験の御嬢さん 写真アップしました

アニメ映画君の名は が 公開10日で290万人 宮崎駿の 風立ちぬ と ほぼ同じ
ペースで大ヒット中だそうです。先日 教室に2人の女子大生が組紐体験にきたのはすでにこのブログで書きましたが
2人に聞くと、君の名は を見て 感動して組紐を体験したいと思ったそうです。映画には
組紐のシーンがキ-ワードになってるということで 2人の女子大生は組紐の初体験に
そして絹糸のきれいさに声をあげて楽しみ、心を揺さぶられてる様子でした。
2 人とも美しい御嬢さん、きれいな手で糸を組んで撮ったに組紐の写真はその若さと豊かな感性が写真から飛び出しそうです。
映画は どちらかというと若い人向けだそうです。数百年前からある伝統工芸とはいえ、組紐を知ってる人は少なく、こういった形で組紐が知られることに嬉しいです。そう思うと今日はまた組紐体験の予約電話。 8人が 一時にと、いわれましたが 日にちに都合がつかず保留されてます。声は若い人でしたので やはり 同じように 君の名は をみて
インターネットで探しKTPに電話したんでしょうか?今度 映画を 是非見なきゃ とおもいます。
(真澄結びのKTP)
2016年9月 6日 15:16
9月5日 君の名は?
(真澄結びのKTP)
2016年9月 5日 17:35
9月4日(日)午後 は組紐の授業??おしゃべり?腹一杯?
皆さん亡くなった後のこと心配されていて(もちろん私もですが)誰に頼もうかと言われてました。そういう話が多くなりますがKTPで元気に過ごしましょうね。今日はダニエル君は自宅に久々いるので母と私のためにサンドイッチ(有名なパン屋さんだそうでOさんからハーフの食パン貰い)3段重ねのサンドイッチです。卵焼き、シーチキン、お野菜、お肉マヨネーズたっつぷりです。ほんとは生で食べる食パンだそうですがしっつかり焼きました。そして、餃子や目玉焼き、焼き肉、豚汁、八宝菜母と食べる予定でしたが母はこの頃全く食事しません。心配ですが・・結局1人ですべて完食、そして シュークリームも買ってくれていたのでそれも完食。ジュースも・・・胸が苦しくなりました。写真を撮るのわすれていました。お見せしたかったです。すぐ忘れてしまいます。実はお昼ダニエル君と山の上ホテルでバイキングを食べたのでした(食べたくないと言っていたけれど無理やり連れていきました)今日はすごいです。反省明日絶食かな?
(真澄結びのKTP)
2016年9月 5日 13:14
9月3日(土)ごめんなさいMさんFさん 台風は??

(真澄結びのKTP)
2016年9月 3日 16:54
9月2日(金)組紐、どら焼き、着物?
どら焼き取りにお店にいきました。御店とは、最近トラブルも多くてイライラすることも多いです。真澄ちゃんどら焼きは、とても大切なので言い影なことはゆるせません。スタッツフも同じ気持ちで、私に変わって色々いってくれます。何事も1つ1つ丁寧にしないとKTPの名にかかわりますからね。
お世話になった方にどら焼き送ります。そしてショーで借りた着物も先生に返却、きちんと洗いに出しました。有難うございました。お昼からも組紐セミナー、そして小学生にストラッツプ作って送りました。また入学してくださればいいのですが。個展も来てくださるそうです。
個展には皆さんが楽しめる小物の販売もあると思います。みんなで騒ぐ3日間です。楽しみです。今日は経理のMさんが見えます。支払いが多いのでびっくりされるでしょう。18時30分まで静に待ちます。今日は帰りが遅くなりそうです。母は申し訳ないと思っています。

(真澄結びのKTP)
2016年9月 2日 17:15
9月1日(木)大失敗 うっかり!!
夕食でははじめて入ったお店で自分で惣菜を選びのせていきます。説明聞きながら乗せていったのですが、卵焼き作れますと言われ注文。すべての御皿を取ってしまいます。ダメですよお盆に乗りませ。んお写真撮れば良かったのにすぐ忘れます。何人前?ダニエル君もびっくり、僕あまり食べていないと言われました。こういうお店私を連れて行ってはダメかもしれませんね。帰って、お喋り。母といった時のビデオを見て涙します。ベッドの中だけで過ごしている母に
旅行に行こうと話しました。歩けなくなったので、どうするか考えないといけません。KTP休むかな?リフレッシュにはならないと思うけど母もきつい思いするかもしれないけれど挑戦してみようかな?今日
は新しい先生いい人でありますように、母とうまくいきますように願います

(真澄結びのKTP)
2016年9月 1日 10:12
8月31日(水)組紐復活そして母のもとへ
慌てて実家へ今日は新しい訪問診療の方と話します。私の、命のノートのこと、母に対する思いなどお話ししました。いい先生でありますように.
ヘルパーさんもいて賑やかな1時間そしてKTPに戻ります。月末Oさんと頑張ります。今日は夜Mさんが見えるので、ゆっくり帰ります。母のために使いやすい大きなボタンのTVリモコンをかったので使ってみないと

(真澄結びのKTP)
2016年8月31日 16:54
8月30日(火)キティステテコ?

大親友のTさんより素敵な贈り物が届けられました。なんだとおもいますか?ステテコです。女性用があるのですね。いつもキティグッズを送っていただき感謝していますが、今回は驚きました。おそるおそるはいてみると入った。良かった。写真載せますよ。私ではありません。そうダニエル君(ステテコはしたこたないのですが)に今回奪われました。笑ってください。母も笑っていました。有難うございます。
パーティーも終わり、疲れが出ていたので元気が出ます。母も病院でもKさん(旧姓)のことばかり言っていました。何があっても覚えているのですね。私も嬉しくなります。昨日も昔の話をしました。小学生からの親友ほかにいませんよ。長い年月離れていてもいつも考えてくれる友がいるのが嬉しいですね。母と寝ながら会話しました。いろんなこと思い出してくれて良かった。真澄ちゃんステテコもできるかな?また始まりました。いけませんね今日は一人で仕事です。寂しいけれど頑張ります。
(真澄結びのKTP)
2016年8月30日 12:32
8月29日(月)忙しすぎる1日です
金曜日に医療のこと話しましたが.さっそくどうするか決めないといけませんね。
先生の立場が強いのかわかりま

でもその手続きに一苦労です。
納得いかないことが一杯です。もっと勉強してこたえられるようにしないと・・今日T先生にダニエル君会ってもらいます。金曜日の出来事です。院長が患者家族に暴言をはいていいのか?患者家族は黙っていなければならないのか、私がうかつに返事したとしても、諭すではなくこんないい方をする院長でいいのか?問いたいです。結果はまたあしたですね。染色屋さんに行ったり花屋さんに行ったりもう限界です。精神的に疲れた
(真澄結びのKTP)
2016年8月29日 15:54
8月28日(日)組紐の1日 満腹
サンドイッチ、そば、お菓子食欲止まらない1日でした。

(真澄結びのKTP)
2016年8月28日 15:46
<<前のページへ|308|309|310|311|312|313|314|315|316|317|318|次のページへ>>