カテゴリ

月別 アーカイブ

1日体験の簡単予約はこちら

KTPの新マスコットますみちゃんです☆



masumi.jpg

HOME > 真澄ちゃん日記

真澄ちゃん日記

着付科3名入学 体 絶不調!

th131.jpg


正座が出来なくなりましたbearing

久々着物で授業をしたのですが、
自力で正座から立てなくなりました
ダンスの練習、無理しすぎましたsweat02
関節が腫れてしまいました
いた~いdownsad

CM撮影のダンスが・・・

歩くのも痛くて・・・
ハ~~sweat01

昔はこんなことなかったのに。
色々CM準備の為、自宅で準備
もう21:00coldsweats02

実家にゼイゼイ言って帰りました。
体はボロボロだけど、着付科にぎやかでしたhappy01

初めての着物レッスン、プロ科、振袖10回コース
とコースは違っても、それぞれ頑張ってくださいshine


H先生 あらわる!!

th130.jpg


朝、お着付の仕事が入り、H先生会社休んでお願いしていたのに
キャンセルにsweat01
KTPでお仕事になりましたsmile

元気いっぱい、一日中にぎやか?です

飾り結びの準備、CM撮影の準備、十二単のアイロンかけ
20:00までかかりました。
おしゃべりしながら、あっという間の一日!!
楽しかった~note

甘木で真澄結び、そして美容室へ

th3006EB1Q.jpg


今日は甘木の日。

又、Oさんが14:30までと言われ・・・
早く言って~sign03
また文句を言います。

KTPで授業をしたほうがいいから。もう~pout

早目に甘木を出て、突然母が以前通っていた美容室へTEL

母も可哀そうです。
美容室、毎週行っていたのに・・・
今日は代わりに私が突然行きました。

暖かく迎えてくださり、ありがとうございますhappy01

今度は母を何とか連れて行く方法を考えます。
私休めるかなsweat01

「お母さま、いつも来られていたのに」

話を聞くたびに、私が連れて行かないので・・・
外へ外出する方法を考えないと・・・

又、思ってしまいました。
時間だけがどんどん過ぎていきます。

今日は授業お休みです

thWQMEDX0D.jpg


組紐科Sさんお休みされ、授業が無くなりました。
何かリズムが崩れます。
少し気分転換happy02

こうやって自宅でゆっくりすることもないでしょう。

母はお風呂の日なので、実家にはMさんが泊まって下さるそうです。
食べ物の準備していたので、母と楽しくおしゃべりされていることでしょうshine
安心ですhappy01

お野菜を買いに!

th121.jpg


雨がふりますrain

明日は母のお風呂の日
お風呂に入れて下さるMさんのデザート、お菓子、パン、お弁当買いに行きます。

何年ぶりでしょうsign03
三瀬峠で、人が多くて、車を停めるもの大変sweat01

石窯パン もう何もありませんでしたbearing
お野菜屋さんも人が多くて、連休は動くものではないですね
ぐったりdown

組紐を乗せる台を手作り家具職人さんに頼むべきか
迷いながら、結局今日は頼まず。

ゆったりできる喫茶店を探し、一休みcafe
ダニエル君も具合が悪そうでした。

ほったらかして実家へrvcar
お野菜いっぱい、ヘルパーさんが作って下さるでしょう。

あの後、ダニエル君、寝込んだみたいですが、ごめんなさいsweat02
冷たい女ですね。
体がいくつあっても足りないです。

授業の方が良いかな?

今日は実家でゆっくりお料理できましたhappy01
母も褒めてくれて嬉しいです。
いつもそばにいるべきですが、すみません。

飾り結び ツリー完成!

th120.jpg


H先生、ツリーに命がけ!

まつぼっくり、十字架、サンタクロース
次々の飾り結びが出来ていきます。

今月は楽しみにしていてくださいねxmas


午後から組紐科の授業
今日は静かです。

MさんFさん
綾竹台、丸台 黙々とされました。
私はそばでブログ書いてました。
ごめんなさいhappy02

組紐科のMさんより天草のあおさ、私の大好物をいただき
母が喜ぶでしょうsign03
今日のお味噌汁になりますhappy01
ありがとうございましたup

くまもんシューも来週出そう。

今日は組紐科Iさんの韓国土産、みんなで美味しくいただきました。
いつもお気遣いありがとうございますhappy01

H先生と今日も終わってからおしゃべり。いつもですsign03
明日の授業は休む予定です。
母の買い物をすませるかな?

実家へは21:00過ぎ到着
セリカに乗ったり、ハスラーに乗ったり忙しいですねsweat01

リヤカー届く!! ますみちゃん印鑑完成間近!


キティ.png                                                   
昔から欲しかったリヤカーが届きました。早くお披露目したいのですが、もう少し待って下さいね。
でも、恥ずかしくないかな?日本巡業の旅に(ダンスで)でようと話していた頃を思い出します。
そうそう、リヤカーにもますみちゃんシール(?)をつけますよ!
今日は朝・昼と組紐の授業が続きます。盛り上がりましたよ。もうそれぞれがおしゃべりして、収集がつかない状態!!
でも楽しいからいいかな。
夕方は代理店さんがみえ、キャラクター印鑑の話をしました。                                       
色は朱赤を進められましたが、やっぱり紫に決定!                                              
2週間後には出来ると思います。完成したらポイントカードに押しますからねheart02                          
代理店さんそばで、Yさん振袖練習中。11/2・11/23、そして成人式もよろしくお願いしますね。                                     
練習の後はおしゃべり。KTP成人式をどうするべきか、いつも色々考えて下さいます。                                                
ありがとうございます。今後も宜しくお願いします。confident                                               
今日は母の所も遅くなってしまいます。待たせてごめんなさいね。                                        
途中で買い物してもう21時。疲れました・・・wobbly                            
明日はCM撮影について色々決まりそうです。楽しみですnote                  

甘木教室へ ぎんなん?くり?

thYQI8YHP9.jpg


真澄結び 頑張るぞ~sign03

張り切って行ったのですが、朝からお客様。
セコムさん、サニクリーンさん、洗いのお客様
気が付くとお昼sweat01

成人式のひと結びはしたのですが、14:00には小郡店に行くと・・・
授業は出来ませんでしたsweat02

前撮り本番と甘木教室より依頼されていますが、KTPもほっておけず・・・
行けるのでしょうか?
Oさん、しっかり真澄結び覚えてくださいねsmile

目の手術も終わり、ほっとしました。
良かったですhappy02

今日の収穫。
甘木には現在、お相撲部屋が巡業で来られており、
その近くに銀杏、栗を持って行くと
「ぽーん」焼いてくれるそうですmaple

昨日していただいたそうで、今日は固かったけど生徒さんと行ってみたいですsign03
焼き立ては美味しいでしょうねlovely

夕方、スーパーでお買い物
実家へrvcar
「家にいるだけでどうにかなりそうsign03
外へ連れ出してあげたい・・・
考えよう。

CM、キャラ弁、飴、ヘアメイクの電話ですphoneto

明日は母をお風呂にいれてくれるMさんおためのお買いもの。
何を買おうかな?
銀杏、栗が気になりながら、寝まーすsleepy

着物忘れた! 風が!!

th2J6L62KY.jpg


又しでかしましたsweat02

着物部屋から持ってきたはずの小紋が・・・
みあたりません。
長襦袢も小物も。
何しに行ったのだろうwobbly

結局墨流しをきて・・・(単衣です。ありえない)
何をしているのかな・・・down

午前中は組紐セミナー

そして午後から着方の授業。嬉しいですhappy01
来週から組紐科のTさんも着付けを単発で習われます。

以前の教室とは逆の気がします。
不思議confident

私も着物を着る機会を作れそうです。
来週から毎週、着物を替えようsign03

生徒さんに喜んでもらうためにも・・・

18:00
一度、着物を脱ぎに自宅へrun
着物を整理してKTPへ運びます。
横断歩道で突風がsign03

たとう紙や帯揚げが交差点の中心に飛んでしまいましたsweat01
すぐ追いかけようと
バスの運転手さんがびっくりsign01
道行く人も・・・
なんでこうなるのでしょうかcrying

車に引かれたたとう紙ボロボロ
誰も知らんぷり
自殺のような目で見られましたbearing

でも必至で追うと周りが見えず撥ねられるところでした。
大変sign01

夜は組紐科Yさんとおしゃべりhappy01
今日は授業無し
気分が乗らず、2人で成人式の話
11/2.23 着付けのお仕事、宜しくお願いしますshine
今日も疲れ気味down
実家へrvcar

もう一つのマンションへ!

thDOMRR039.jpg


着物、小物の準備で着物部屋へdash

明日の着付け教室はどちらの部屋がいいのでしょう。

ダニエル君は着物部屋がいいのではないかと。
2人で風通し、トイレ用品を買い、几帳を直し、使用できるように
荷物を片付けましたsweat01

今日は組紐科Nさんのいちじくのワイン漬けが楽しみですhappy01
食べたことないですよ・・・

もう一人のNさんも久々の授業です。
作品を持ってきてくださいました。
そしてCMもしっかり協力して下さるそうですsmile

組紐しながら、パンを食べ、おしゃべりし
今日もピクニックnotes
Nさん湯布院へ行きたいそうです。
天草とどっちが行きたいのかな?

おやつも食べ、時は過ぎていきます。

ダニエル君、手作りの栗山盛りごはん(私の大好物です)
母と2人、お野菜の煮つけとともにパクリ・・・
ますみちゃん弁当を作るのはやはりダニエル君でしょうsign03
又、母にビールを飲ませてしまいましたsweat02
油もの、お肉、麻婆豆腐、あおさとシジミの味噌汁
バランスは良いと思うのですが、食べすぎかな?

今日は私も疲れた~down
ウトウトしてしまいましたsweat01
明日の着付の授業やセミナーのことが気になっているのに!!
明日は着物ですhappy01

<<前のページへ349350351352353354355356357358359

アーカイブ

このページのトップへ