最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (23)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)

- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験


HOME > 真澄ちゃん日記
真澄ちゃん日記
何か新しい商品を?

心の中でずっと思っていること
いくつかの商品を思い浮かべているのですが、
実現までいたりません
まだ秘密です

あと一歩?
今日も組紐の一日が過ぎていきます。
みなさんで思いっきり笑いながら

元気がでます

KTPもあと何か足りないような。何をすべきか・・・
夜も一人考えます
KTPがなくなるのでは・・・
なぜか不安もよぎります。
いえ、大きくなるはず

形になりますように

良いスタッフがついてくれてますから。
またご報告しますね
(真澄結びのKTP)
2014年7月23日 14:18
買い物?

祭日でも私の一日は早起きです。
母に朝食を食べさせ、自宅へ

掃除、洗濯、大忙しです。
ダニエル君、体調が悪く 看病しなくてはいけないのですが・・・
夕方、気分を変えるため、ダニエル君と天神へ

二つの銀行、本屋、薬局 で必要なものを少しずつ買います。
甘木へのお土産・・・
いつのまにかすごい荷物になっていきます

ダニエル君が持ってくれて、具合がさらに悪そうでした。
無理に連れてきてしまい、気分転換になるどころか、ごめんなさい

それでも私のストレス解消の為?サンリオショップへ。
気分が晴れます

でも、メロディーちゃんばかりで残念

ダニエル君は食欲もないのに夕食

元気がありません。早く元気になってくれますように。
少し二人の時間がとれた気がします。
夜もゆったりとした時が流れ、私たちの将来?話は尽きませんね。
明日、甘木・・・
授業はできるのでしょうか?又キャンセルかな?
明日の朝まで待ちましょう

母はお風呂の日なので、Mさんと楽しく過ごしていることと思います。
私にもこういう一日が持てて、Mさんにも感謝します

そうだ

つい宝くじ買ってしまいました。
ダニエル君は、笑っていたけど 天神にでたばっかりに・・・
買い物したり、喫茶店に行ったり、夕食食べたり・・・
私にとって有意義でした。
キティ新聞もしっかり読めました

「これからはキティちゃんじゃなくますみちゃん」
ダニエル君に、何回も言われましたが・・・
やっぱり好きですから、ごめんなさい

(真澄結びのKTP)
2014年7月21日 14:06
パンとベネチア土産

今日は午前中珍しく花嫁講座をします

Mさん、とても頑張っていますよ

早く実践させてあげたい。そういう気持ちでいっぱいになります。
お昼の事も心配してくれてパンを置いて行ってくださいます。
いつも心遣いに感謝しています

成人式も、お力になってくれると思います。
午後から組紐科のNさん、はりきってこられました

「ベネチア 決まりましたか?みんなに自慢したいから・・・」
「おみやげもリストアップしてノートに書いてみました」
私もどうしよう。という思いでいっぱいです。
楽しませてあげたい

組紐 今日は3名
おしゃべりで盛り上がり19:00
私の知らないことを色々と教えてくださいますヨ
私も物知りになっていきます。
夜、いったん自宅へ戻り ふと考えてみるとKTPに忘れ物いっぱいです

ますみちゃん車に乗って取りに・・・実家へなかなかたどり着けません。
車も留袖、出来てきたクリーニング、食べ物 活躍中です

明日は授業をお休みしました。
やっぱり不安

寂しさもあります。でもすることいっぱいですよ。
銀行にもいかないと・・・
色々今後を考える一日になるでしょうね。
今日、最後に思ったこと。
Nさんのベネチアへの思いをしっかりと受け止めないと・・・
そのためには・・・ 私にもっと頑張る力を与えてください


(真澄結びのKTP)
2014年7月20日 15:54
KTP満杯?

着付科も少しずつ増えました

いつも忙しくて授業を続けられなかったSさん、再入学

ベネチアに向けて練習したいと会社を休んでまでも・・・
続けて欲しいです。
昔を又、思い出します
着付科のそばで一人、二人、組紐をしている
それが普通でした。
KTPでは逆転

着付科の生徒さんがびっくりされていました。
Sさんには16:00~の授業に変更いただき、組紐科が
帰られた後、じっくり授業しました。
最近は、組紐科の生徒さんから
お着物、草履、長襦袢、小物を頼まれることが多く
信頼していただき、嬉しいのと驚きでいっぱいです

普通は着付科の生徒さんなのに・・・
ベネチアも組紐科のみなさんが多く、組紐科の生徒さんに
着付を教えるようになるのでは?
夕方、Sさんが買ってきてくださった東京土産のチョコと
サーティーワンのアイスクリーム(久々食べました)
Eさんが甘いものを食べる姿見た事なかったですが、
今日はチョコアイスを食べながら、話も弾みます

「Sさんのこと見た事ある」 Eさんの一言
Sさんからも
「Eさんが力になってくれるはずだから大丈夫

「先生はオーラがいっぱい出ているので成功するはず

本当?
良いことを言われて調子に乗るかも・・・単純

H先生
「足を引っ張っているのは私?」
その通り・・・
前に進ませてください。H先生

H先生、しゃべり終えて、飾り結びを考えてぐったり
Eさんのように横になってしまいました
好きにしてください。
19:00KTPを締め実家へ

母の買い物の為、コンビニへ
今日は又別のところです。
珍しいパン、ソーダ類、常に5種類以上あると思います。
お茶の補充(抹茶入り)ヤクルト、ヨーグルト、お水、牛乳
銘柄にもそれぞれ気を遣いながら
今日も飲み物が重いです

冷蔵庫もいっぱいですよ

もう2度壊れたのを思い出します。それもお正月だったり・・・
冷蔵庫もパンクしますよね。
明日は介護のMさんの夕食を考えなければ。
毎日、沢山の買い物
コンビニでもスーパーでも有名人?
もう夜中の1時

明日考えよう。
ダニエル君 ほったらかしてごめんなさい

(真澄結びのKTP)
2014年7月19日 15:25
浴衣、留袖、訪問着 着付けの仕事好調!

美容室から着付けの依頼

嬉しいですね

ジュージヤさんから浴衣講座のお話がありました。
今年は浴衣をもっと多くの方に着付けたいです。
(3年前から同じ事ばかり言っています

私の浴衣の写真も必要と言われましたが、一枚もありません。
やっぱり必要なのでしょうか?写真は苦手です

ベネチアの件で京都の方と話をしたり、忙しい

又、信用していた方に・・・
いつものことです。
大丈夫。負けませんから

来週は遠くに行くかもです

もちろん相談に・・・!
体を張って頑張ります
この頃、
「誰が運転するのですか?」
と良く聞かれます。
私が運転するイメージがないそうです

(タクシーに乗っているイメージ)
私は車大好きですよ

スポーツカーレーサーにもなりたかったし、マニュアル車大好き

Tさんの
「いつも意外だ。あなたが運転するなんて・・・」
口癖を思い出しました。
余談ですが、一台実家に車を置いていると、家にいつも誰かいると
思われます。
かえって良かったのかも

母の敷布団、掛け布団、毛布、クリーニングに出す準備で大変です
ふ~
休まるときはありません

(真澄結びのKTP)
2014年7月18日 12:57
ますみちゃん車、ラッピング間近

組紐クラスのNさん、もう来られてました

夏の着物、結婚式場で目立ったそうです

お嬢様も喜ばれていて、又着たいと・・・
Nさんも夜、ふと起きて 買われた着物を眺められたとか
夏のお着物来てほしいです。
来年を目指されるようです

ケアマネやヘルパーさん達が、杖も使用せず、右手も動くように
なり、電動カーで赤坂まで来たことを聞かれ驚かれ、又喜ばれたようです

組紐の力は絶対あると思います

来年も体がもっと良くなるように私もがんばります

そして夏レースをご注文
もうすでに夏レースで帯締3本目です
家でも組まれたいそうです。すごい

頭の回転も早いし、感心するばかりです。
今日は注文いただいた草履をお持ちしました。
素敵な鼻緒がついて、観劇されてました。
履いてみてください もっと感激されるはずです

Nさんとジュージヤで知り合ってよかった~

ゆったりした時が流れていきます
お昼からは代理店のOさんと打ち合わせ
ますみちゃん車にラッピングを・・・
なかなか可愛いですよ

月曜日お返事するつもりです。
ショップカードのデザインも完成間近
応援してくださいね

夜、KTPのことを母に話しながら、一日が終わっていきます。
明日は久々ゼクシィーRさんとお会いします。
Rさん好きなので、効果が出れば出したいけれど・・・
午後からは綾竹台セミナー 楽しみで~す

おやすみなさい

(真澄結びのKTP)
2014年7月17日 15:10
今日はセリカで!

セリカにご無沙汰でした

ごめんなさい

一か月ぶりに乗ります。
スピード、地面すれすれに走る感覚、久々です。
思ったように動いてくれます

今週はセリカで通勤しましょう

水曜日は私の好きな日の一つです。
組紐に活気があって、心も元気を貰えます

Oさんは組紐 丸台試験の続き
Sさんは角台
皆さんとのおしゃべりも楽しみの一つです

午後の授業が終わり、
8/1(金) ジュージヤ天神での浴衣着方講座の内容や
ぐらんざの原稿修正等 考えなければいけないことがいっぱいです
Nさんより誕生日プレゼントをいただきました


私の好きなシャネルとキティちゃんです。
ありがとうございます

シャネルでふとSさんが言った言葉を思い出します。
「先生、昔から思っていたけどシャネラーだから心もシャネルになって・・・庶民的すぎる」と・・・
よくわからなかったのですが、もっと威厳をもってつんとして他の人を寄せ付けないくらいにして

私がすぐ悩んで皆さんになんでも相談することを言われてしまいました。
良くきさくな方だと言われますが、だめなのかな?

考えまい

夕方、ダニエル君と待ち合わせ
誕生会は延期して、とりあえずゆっくり食事のできるところへ

中華・・・今日は満足いかなかったです

味が甘くて、しっかりしているのが好きなので、ちょっと残念

でも、今日は少しぼーっとしてテレビを観れたかもしれません。動きませんよ

明日は木の葉モール 生徒のNさんにお会いするのが楽しみです

寝て思ったこと
大きいひまわりがみたい

どこにあるのでしょうか?
(元気をもらいたいので・・・)
ドライブに行けますように


(真澄結びのKTP)
2014年7月16日 11:42
キティのぬいぐるみ?
母は朝から元気でした

又行きたいと・・・
良かった とつくづく思います。
昔、2人で行っていたことを思い出し、次は・・・
(行く前は、これが最後だと言っていたのに。いつも母はそう言います

どこに行こうか?
助手席で観る景色も良かったのでしょうね。
午前中、久しぶりに自宅へ

片づけをし、母の洗濯を3回 天気悪いけれど

KTPで母の洋服をクリーニングに出します。
今日は12枚 お布団類もあり支払いが怖いです~

Tさんからプレゼントが届いてました。
何十年になるでしょうか?いつもありがとうございます

又、キティグッズが増えました

ふと思い出したことが・・・
母に頼まれていた買い物。お昼から天神へ

先日大丸で買ったお野菜
ヘルパーさんが腐っていると捨てられたそうです。高かったのに~

腐る前に料理してほしかった

お菓子もお肉もお魚も果物もお野菜もスープも調味料も飲み物も
全てチェックしてほしいです

私が手紙を書くべきでしょうか?
確認して捨てていますが、もったいなくて・・・
腐ったものも入ったままで母が食べてしまうこともあります

気配りしてほしい~
いつも思うことです。何か良い方法を見つけないといけません。
厳しく?言わないといけないのでしょうね。
夕方実家へ

途中洗車
ガソリンを入れます。
どしゃぶりだったことと山奥まで行ったので
窓が虫の死骸だらけ。はっぱも貼りついています。
車の中もどろどろ

1時間かけて綺麗にしてもらいました。
洗車チケット買ったり大変です

家に戻ると、今日はリハビリ、ヘルパーさんとにぎやかです

ゴミ出し、ペットボトル、びんかん とヘルパーさんも確認が大変です。
母が皆さんにお土産をあげたそうです。
又、保健師さんから 電気の件 担当者会議の件 母に直接話されているようです。
私も参加できるでしょうか?
母にはうなぎ(奮発しましたよ)、ビール、果物、野菜炒め、煮つけ、てんぷら、お菓子・・・
母も太ってきました


また今日も夜中の2時 明日はセリカでKTPへ

(真澄結びのKTP)
2014年7月15日 15:23
3周年 誕生日当日! どしゃぶり旅行

朝からどしゃぶり

今日も霧がひどいことでしょう

露天風呂そして内風呂へゆっくり入ります

Mさん 母のお風呂そしてMさん 大変ですよ

ありがとうございます

そうそう昨日は寝る前にケーキを食べ、夜中苦しかったです

又太る

9:00朝食
沢山の料理 食べきれません

といいつつ、母の残した料理と2人分食べました

Mさんが写真をいっぱいとってくださり
いつものようにアルバムやDVDにしてくださいます。
どしゃぶり・・どこに行こうかな?
11:00チェックアウト
母に Mさん私 どちらが親子かそっと尋ねられたそうです。
不思議にみえるでしょうね。
宿を後にして、ナビ設定

良すぎた?のでしょうか
山道1台も通るのが精いっぱいでした。
山奥、とうとうこんな細い道 車は通りません

でもナビは・・・
何をしても同じところへ。
あきらめて西郷公園へ

私と母は昔、何度も来たところですが、Mさんに喜んでいただきたくて・・・
昔ほどにぎわっていませんでした。
平日だからかな・・・
お土産買う場所もなく、もう15:00
あわてて車に戻り(雨・風で車もボロボロです

駐車場を探して買い物。
母も乗ったり降りたり、とても座席が高いので大変です


介護者を買うべきでしょうか?
電源をONに
17:00 Nさんより一日の報告TEL
分かっていたけれど、電話を取ると車内に声が響きます。
一人の時はいいですが、やはり困りますね

18:00 遅めの昼食

もう夕食?
ナビも一番近い道を設定したようです。
私は全然ナビを使用しないので、Mさんに任せきりです。
最後は考えられない指示をされ終了・・・
勉強しなくては・・・

休むことなく仕事をしている私に
2日間ご褒美をいただき、誕生日会ありがとうございました

「CMもパーティも手伝います

心強い言葉でした
14日 どしゃぶりから始まりましたが、まる3年
これからも暴走は続きます

今日はTELが少ないと思っていたら、Oさん ダニエル君 から
携帯の電源が入ってないと言われ、心配してくれていました。
そういえば、何度も携帯の電源ONにしたりOFFにしたり
車の中では取らないように心がけていましたが・・・
お誕生日おめでとうのTEL、ありがとうございます

ダニエル君は 又別で考えているそうですが・・・
私もこういうときだけ喜んでしまいます

また会った時に話しましょうね

結局お土産らしいものもなく
22:00 夕食です

私は夕方食べたのに、またつい食べてしまいました

明日の甘木、また中止

困ってしまいます。
明日の予定がポッカリあき、
KTPで仕事 そして自宅の片付け(もちろん少しだけ)の予定です。
火曜日はKTPで授業すべきかな・・・
パーキングで買った
ヘルパーさん、リハビリさんのお土産チェック。
Mさん、Mさんの姪っ子さんにも母が差し上げていました。
みなさんに支えられていますから・・・
母も疲れたのでしょう。
ぐっすり寝ていました

あわただしく遠方までの旅行楽しかったです

Oさんに言われました
「休む日を作りなさい」
ゆっくりぼーっとする時間を持つべきでしょうね。
でもきっと私には無理と思います

今度はダニエル君との旅行を楽しみにしておきましょう

Mさん2日間、母の事ありがとうございました。そしてお疲れ様でした

(真澄結びのKTP)
2014年7月14日 11:10
誕生日旅行!
母の介護をサポートしてくださるMさんより
新しい車でお参り、そして私の誕生日を兼ねて旅行に行こうとお誘いがありました

光栄です

日・月お休みして、母も連れて旅行出発

母はますみちゃん車に乗れるでしょうか?
母は、昨日の夜、朝早起きで
お化粧、洋服選び(私が母の日に買った洋服です)
お財布も私が買ってあげたヴィトンの財布を嬉しそうに
(古い財布と入替です)
私より元気です

私は歩行器、そのほかの器具を掃除・点検
大変です


どんな珍道中になるのでしょうか?
母が疲れないように
それだけが心配です。
今日は雷や雨


靴を選び10:00出発

母が助手席、運転はMさん。
歩行器、介護のイス、お風呂に入るイス
ますみちゃん車は満杯です

シートカバーも取り、椅子を倒し、山盛りの荷物です。
どしゃぶりでパーキングの障害者の駐車場は満車。
結局、トイレ休憩はえびの高原のパーキングで昼食とトイレです


運転してもらいすみません

えびの高原で運転を替わり、15:30到着

鉄分の強い温泉に母を入れてもらい夕食

あっという間です。
誕生日にケーキをMさんが用意して下さり

食べきれないほどの(私が言うくらいですから)
料で、前夜祭を終えます。
部屋に戻り、プレゼントのBag,入浴剤、手紙
さすがMさんです

母の話につきあっていただき、私は部屋の露天風呂に入り
大満足の一日でした

雨さえあがれば最高ですが・・・
おやすみなさい

(真澄結びのKTP)
2014年7月13日 10:56
<<前のページへ|358|359|360|361|362|363|364|365|366|367|368|次のページへ>>