8月19日(火)高祖神社様で、5回目の組紐体験開催♪
今日は大雨で大変でした。朝は実家からKTPまで2時間かかり(渋滞で)ぐったりです。スタッフとの9時の約束に間に合いません。高祖神社様に10時30分につきました。山口から2度目来られて、髪紐をされる予定でしたが雨で、来られず、土曜日に高祖神社に来られます。宮司様が、ブレス組まれます。今日もあたらしい、組み方です。機結びを特訓します。組むのは台図見らずにいろいろ組まれるのでいつも感心しています。体験というより授業ですね。とてもきれいにできました。福岡市内の方で、熊本からお父様や、お母さま、妹様と来られ、今日は3度目です。ありがとうございます。そして、山口県より親子で3名様素敵なご家族でうらやましくなりました。帰りには組紐の台を運んでくださいました。重くて大変ですよ。宮司様に「つい運んでくれませんね」なんて言ってしまいます。今日は運んでくださいました。すみません御無理言いました。帰り土砂降りでナビが変なとこばかり指示して、小さな路地をぐるぐる回ります。ワイパーも聞きません天神浸水していました。車から荷物降ろせませんでした。とても大変でしたが、皆様に喜んでいただきうれしかったです。また土曜日行きます。予約一杯かな?今月は宮司様がKTPに来られおあいするのは、今月は3度お会いすることになりそうです。