午前中は久しぶりに着付科のお授業です。
複数の生徒さんで授業を進めると
お互いの欠点がわかりやすくて良いです
成人式のお仕事に向けて、頑張りましょう

午後から飯塚の結婚式場へ
あいにくの雨でしたが、
今日は先日ブーケをオーダーいただきましたI様の披露宴に
ちょっと立ち会わせていただくことになりました。
今回は、ブーケとヘッドアクセサリーをご注文いただき、
色打掛の時に、お持ちいただくとのこと。
とても可愛らしいご新婦様だったので
とても楽しみにしていました
最初に入場されるお衣装が色打掛とのことだったので
会場の隅で、ご来賓の皆様とご新郎・ご新婦様の入場される
扉を見つめます。
ブルーの打掛に真澄結びブーケ、ヘッドアクセサリーで入場

会場の緊張感もあり、感激で涙が出そうでした。
I様は
お母様が結納の際、お父様からいただいた帯を
リメイクされました。
選ばれたデザインはラパン
白い光沢のある帯にラパンがとても良くあってます。
司会者の方より、真澄結びブーケの説明があり
私のこともプロのアーティスト

とご紹介いただきました
え?

私?
アーティストだなんて、嬉しい~
とても素敵なご新婦様のお姿は
ゼクシィ12月号でご披露させていただきます
幸せな一日でした。
I様ありがとうございました。
どうぞ末永くお幸せに