今日は午後からいつもの組紐のお授業です
以前の教室ではこんなに組紐に絹に向き合うことは考えられなかったです
組紐の生徒さんには
看護士さん、介護や育児に追われている方 遠方からきてくださっている方と
様々な方がいらっしゃいます。
夜勤明けや介護の合間のちょっとした時間に組紐を取り組むことで心が
落ち着いたり、無心になれるとおっしゃってくださいます。
KTPは
安心して通える家庭のような落ち着ける場所として開業しました。
いつも言ってますが

若い方も年を重ねた方も一緒に楽しんでいただけるような教室を
目指しています。
ますみちゃんキャラクターも
皆さん、そしてもちろん私も元気になれるように作りました。
組紐、着付、そしてブライダルでも元気を皆さんに広げていきたい!
と改めて思います。
生徒さんの一言一言に励ましをいただき、実現目指してがんばります
お昼から国際マラソンがありけやき通りが通行止めに。
生徒さんもスタッフもここまで来るのにちょっと大変だったのではないでしょうか?
午前中、前撮り着付けのお仕事が入り、スタッフが戻ってくるまでハラハラドキドキ
1時間遅れでKTPに報告に戻ってきました。
無事に終了したようでほっと一安心