実家から木の葉モールへ向かいます
今日からNさん変わり染での帯締挑戦です。
オレンジ、黄緑のグラーデーションの糸を選ばれました。
ジーッと台図を見られ、あとはどんどん左手だけで
組まれていきます。
携帯で着物や帯の写真をみせてもらうのも毎回楽しみです
7月、お嬢様が結婚式で福岡に戻ってこられるそうです。
いつもお母さまのお着物を着て、出席されるそうですが、
今の結婚式はほとんど黒のスーツが多くお着物姿が少なくなり
悲しい気がしていました。
Nさんのお話を聞いて、まだまだ着物もガンバレルかも・・・
と思います
夏のお着物の話しをして絽の着物が欲しいと・・・
絶対私に選ばせてほしいです。
早速良いものを、お安く
絶対素敵なお着物をみつけてみせます。
楽しみが増えます

是非着付もさせて欲しい~と一人で思っています。
あっという間に授業も終わり、
着付も習いたいと前からおっしゃっていたので
店長さんにお願いはしてみました。2回目です。
お教室の空き状況と私が合わなくて・・・
一対一でも教えてあげたい・・・又思ってしまいました。
午後教室に戻り、
市政だよりの代理店の方と少しだけお話するつもりでしたが、
お話がおもしろくて長く話してしまいました。
Nさん、また私がお金をいっぱい使いそうなので、心配してます
ラジオ?ケーブルTV?パーティ?
色々と私も考えてしまいます。
よく考えてみます
Nさん、又心配かけるかも
夕方、Nさんと着物レンタル会社へ
スタッフの忘れ物を取りに行きました。
裁縫道具と補正を忘れてしまったようです。
たまには二人でランチ

と思っていたのですが、
忙しく昼食も取れなかったので、レンタル会社の帰りに
西鉄グランドホテルでアフタヌーンTea
結局くみひも話が中心になりましたが、ゆっくり話をしました。
今後、組紐の台や糸の事をしっかりと考えてくれていて嬉しく思います。
組紐にもっと力をいれなければ・・・
朝、突然TELがあり
六本松の新規の美容室様より着付の依頼
嬉しいです

Yさんにお願いしましたが、
初めて行くYさんに
KTPのこれからがかかっていると脅してしまいます
京都にTELしたり、あっという間に一日がすぎていきます。
素敵な夏物が手に入りますように。
明日は祭日

生徒さんが気を使ってくださり
「先生 お休みしてください」
ありがとうございます
ゆっくりできるでしょうか?
明日もスタッフは着付の仕事がはいっています。
Mさん宜しくお願いします