朝起きたらびっくりしました・・・
ぎっくりになったのでしょうか。腰が曲がりません
イタタ・・・
がんばりすぎたのでしょう。
もともとぎっくり癖があるので慌てました。
6:00に起床したのですが、安静に・・・
1時間ぐらい動かずようやく治りました

良かった~
動けなくなったらKTPの授業が止まります。
心配しました。
又、活動開始
荷物を運び、掃除機をかけ・・・
8:30 引っ越し業者の方と頑張ります。
KTPではH先生が、掃除と荷物チェック。
自宅→KTP→新しいお部屋へ
とりあえずタンスや段ボールを置くだけです
部屋の収納、完成するのはいつでしょうか・・・
あっという間にお昼
H先生とランチタイム

して
すぐに午後の飾り結びの準備
午後は飾り結び、花嫁着付け講座、組紐講座と
お部屋は満杯です
飾り結び講座は、時間がかかり3時間
みなさんお上手です
足をみるとストッキング伝線・・・
またやってしまいました
夕方、新しい部屋に戻ります。
エントランスのオートロック画面で部屋番号を押し呼び出します
誰もいないよ~
ダニエル君とH先生につっこまれます

は~体ボロボロ
夜は実家へ

足パンパンです。
Oさんより結納の真澄結び素敵だったという連絡が入りました

そしてまたOさんより二度目の

真澄結びで着付けた着物をイオン甘木におけるかも

広まってほしいです
私も報告がありますが、甘木へ行ってお願いする予定です。