母は朝から元気でした

又行きたいと・・・
良かった とつくづく思います。
昔、2人で行っていたことを思い出し、次は・・・
(行く前は、これが最後だと言っていたのに。いつも母はそう言います

)
どこに行こうか?
助手席で観る景色も良かったのでしょうね。
午前中、久しぶりに自宅へ

片づけをし、母の洗濯を3回 天気悪いけれど
KTPで母の洋服をクリーニングに出します。
今日は12枚 お布団類もあり支払いが怖いです~

Tさんからプレゼントが届いてました。
何十年になるでしょうか?いつもありがとうございます

又、キティグッズが増えました
ふと思い出したことが・・・
母に頼まれていた買い物。お昼から天神へ
先日大丸で買ったお野菜
ヘルパーさんが腐っていると捨てられたそうです。高かったのに~

腐る前に料理してほしかった

お菓子もお肉もお魚も果物もお野菜もスープも調味料も飲み物も
全てチェックしてほしいです

私が手紙を書くべきでしょうか?
確認して捨てていますが、もったいなくて・・・
腐ったものも入ったままで母が食べてしまうこともあります

気配りしてほしい~
いつも思うことです。何か良い方法を見つけないといけません。
厳しく?言わないといけないのでしょうね。
夕方実家へ

途中洗車
ガソリンを入れます。
どしゃぶりだったことと山奥まで行ったので
窓が虫の死骸だらけ。はっぱも貼りついています。
車の中もどろどろ

1時間かけて綺麗にしてもらいました。
洗車チケット買ったり大変です
家に戻ると、今日はリハビリ、ヘルパーさんとにぎやかです

ゴミ出し、ペットボトル、びんかん とヘルパーさんも確認が大変です。
母が皆さんにお土産をあげたそうです。
又、保健師さんから 電気の件 担当者会議の件 母に直接話されているようです。
私も参加できるでしょうか?
母にはうなぎ(奮発しましたよ)、ビール、果物、野菜炒め、煮つけ、てんぷら、お菓子・・・
母も太ってきました

今度先生に怒られるかも
また今日も夜中の2時 明日はセリカでKTPへ