雨と雷の中


、生徒さん達は授業にきてくださいます
今日は組紐の一日
午前中はセミナーのOさん、お昼休みなく綾竹セミナー頑張られました
午後からはにぎやかで高台セミナー、丸台でのお授業と時がたつのを忘れます。
糸さばきもゆずりあいながら、玄関まで・・・
糸がからんだり、結ばれてしまったり 生徒さん達も慣れたものです。
Oさんが注文された草履もきて、みんなで草履の話で盛り上がります。
素敵な草履でした
1つの出来事を生徒さん達と話題にして盛り上がれるのはやはり嬉しいものですね

私が理想としている教室のあり方の一つです。
今日はNさんお休みで、バタバタしました。一人は大変ですね
明日の母のお風呂にきてくださるMさんの買い物をして実家へ帰ると
母が体調を崩していました

きっと前日食べさせすぎ、そして飲ませすぎたと反省です。
ジュース、お菓子、果物、ビール等・・
今日は控えめに・・・
Mさんんは泊まって下さった時用のかわいいタオルケットを買いました

お弁当、お惣菜、お菓子、飲み物なども準備しました。
出来る限りのことはしているつもりですが、気が付かないところはすみません。
蛍光灯修理していただき、DVDデッキを買い、
今日はヘルパーさんよりゴミ袋が無くなったと聞いてあわてて買いに行きます
自宅、KTP、実家 そして新しいお部屋と管理をしていくのは大変ですね。
弱音を吐かないようにしなくては・・・
8/1 大濠花火大会の浴衣着付けのお仕事が入りました

Eさん、よろしく

ジュージヤの浴衣着付けは申し込みが入らなかったのですが、
お仕事が入って良かったです。
Eさん、お仕事を休んでもらっていたのでほっとしました
気が付くと2:00 早く寝ないと~