ブライダルプロデュースを福岡市中央区赤坂で
ブーケ、十二単の制作、レンタル着物など

真澄ちゃん日記

11月19日(日)最終日です。

昨日は買い物して22時足を引きずりながら、帰りました。またどじをしてしまいました。なんとダニエル君にシュークリームを出そうとすると何もありません。もしかして・・・警固神社の玄関にぽつりとありました。今日持って帰って大丈夫でしょうか?くさってないかな?今日食べてもらいましょう。(スタッフにとめられました。でも・・・)今日は親子様2組で防弾少年団の台で体験されました。やはり人気があるのですね、グッズがたくさん持っていらっしゃったので驚きました。男のお子さんと女のお子さんの2組でした。とても素敵な親子様でほほえましくまた羨ましく思いました。楽しんで頂けてスタッフも嬉しそうでした。台と写真を撮る方も来られKTPでその台で組みたいと言われていました。男性も作品見て頂きKTPで、ブレス組まれるそうです(縁結びで赤の糸を用意します)もうお一人は刀をお持ちで、つりさげるものだそうです。ぜひ作らせて欲しいです。Y先生も来てくださいました。パーティーにはお友達と来ていただき、今回はストラップ10個同窓会にもっていかれるそうです。藍染めのバラスカーフも2枚買った下さいました。私の憧れの先生です。私が大きくなることが嬉しいT言われ涙ぐんでくださいます。これからも先生目指して頑張ります。今日もたくさんの方に来ていただきスタッフのMさん(3日間よく頑張ってくれました。)お母様が来られ糸や真澄ちゃんマグカップ買ってくださいました。2個目で嬉しいです。いろいろありがとうございます。熊本に介護に行かれる前に来てくださいました。大変な中、来ていただき感謝します。17時30分撤去の準備に入りました。足痛いけどハスラーにもいっぱい乗せて、O先生とKTPへ、2人のOさん、H先生、Tさん、YさんUさんと荷物をKTPに入れます。またすごいことになりました。反省会も少しして、O先生とお食事いきダニエル君にピザの持ち帰りしましたが結局私が食べた気がします。ドカ食いです。ストレスのせいにしておきます。3日間あっという間でした、皆様ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。よれよれですが、明日お先生も来られるので、KTPに行きますよ(休みなしです。)22時時疲れたのとやはりホッとしました。着物も皆さんにたくさん買っていただき作家の先生も喜ばれたことと思います。京都に帰られました。ありがとうございました。感謝.png

アーカイブ 全て見る
HOMEへ 1日体験予約はこちら

Copyright (C) 真澄結びのKTP.
All rights reserved.