ブライダルプロデュースを福岡市中央区赤坂で
ブーケ、十二単の制作、レンタル着物など
真澄ちゃん日記
4月6日(土)滋賀県と山科へ♪
5時起きで準備、6時団体さん多くて朝食すわれません。少し待ってバイキングです。食事おいしかったです。7時30分出発です。滋賀に向かいます。お城見る予定でしたが、早すぎてあいてなかったので、遠くから見ます。桜がきれいです。時間あれば信楽焼も行きたいけれど、まっすぐ大津に行きます私は3度目です。40分位早く着きましたが快く迎えてくださりいろいろな台を見せてくださいます。日本にここまで大きく動いている台は一つしかない内記台(からくり台)みんな興奮します。水戸黄門の台本や、お写真や、糸繰、美智子皇后さまに献上した帯締めなどいろいろ見せていただきました。台図も習いたいのですが、遠くて、習いに来れません。息子さんにも初めてお会いしました。14時に山科でしたがすぐ電話してくださり朝山科に行き、お昼から観光したほうがいいといわれました。山科もOKで先生が車で誘導してくださいました。ありがとうございます。次は、天皇陛下と美智子皇后さまも来られたという藍染め工房です。お出迎えしてくださりお話聞いて、体験もしました。生徒さんも喜んでくださいました。日頃いけないところです。体験終わり琵琶湖に戻り湖畔でランチゆっくりして比叡山へ行きます。歩くことが多くてNさんお土産やさんで休憩です。私もNさんが気になりすぐ戻ります。ゴマ豆腐が有名だそうです。たくさん買われていました。みんながくるまで甘酒、私はコーヒーです。車でNさんMさんTさん私で待ちます。琵琶湖も満喫しました。H先生Y先生Mさん戻られ京都に向かいます。今回のお宿は、とてもゴージャスなホテルです。見つけるのが大変でした豪華なお部屋に私は一人です。夕食はダニエル君が、予約してくれていたので楽でした。とてもおしゃれなお店ですが、歩くのも少し距離があり階段で降りていくのでNさん大変そうです。コースを頼んで、さらに大食いの私は色々単品を頼みます。Nさん「カツオ食べたい」といわれました。3切れで1000円するのでみんなが福岡で食べるべきと言いましたが、「おいしい」嬉しそうでした。色々トラブルもありましたが、ホテルに戻ります。コーヒーも好きに飲んでいいのでうれしいです。今夜のお宿もよかったです。H先生Y先生で、私の部屋で、お金の計算です。ダニエル君も心配して、電話あります。もう23時です。早く寝ないといけません。二つのベッドに大の字で寝ます。
カテゴリ
お知らせ (10)
アーカイブ
全て見る
HOMEへ
092-751-0832
特定商取引法
お問い合わせ
プライバシーポリシー
PCサイトを表示
Copyright (C) 真澄結びのKTP.
All rights reserved.