今日は久しぶりのリハビリです。忙しく行くことできませんでした。KTPに行き仕事、早めに病院に、いつもですが、ほんとは体痛いこと(死ぬほど)言わないといけないけど・・

リハビリの先生との会話です「結婚式近づきましたね」「もう一か月になりました」「長さんスタッフさんとランチ食べて帰ってください」「大丈夫私が、みんなおごるつもりでしたから」「長さんいはとてもお世話になっているので、お願いします」「ありがとうございます。では少人数で」「皆さんで食べてください」「お着物脱がれるまで待機することになりました。ヘアーの方は終われば帰られるので、(Tさんに送ってもらいます)かたずけスタッフが何人残るかです。

その時先生がベッドに来られ「大丈夫ですか?」「大丈夫」と言ってしまいました。「卒業しますか?」「卒業?」リハビリの先生とキョトンとします

ずっと通うのかと思っていました。そうか、長くいるところではないのですね「先生とおしゃべりばかりするからうるさかったかもしれないですね」リハビリの先生と話します。「そんなことないですよ」受付の方にも「卒業します」「え?」結婚式の準備がありのでラインやお電話で話すのも大変なので4月一杯通うかな?」体痛いけど自力でなおすひとだから。辛抱強いし・・「腰もんでいただいたときは、痛み和らぎます」大丈夫と言ってしまったので仕方ありません。リハビリ終えてKTPに戻りすぐ博多駅に行きます。用事済ませる予定でしたが時間がありません。生徒さんとお約束あります。Iさんより「桜坂駅につきました」慌てます。セーフ間に合いました。用事全部終わらなかったので、また出直します。忘れものを取りに来られました。仕事の合間です。今日はゆっくり話せます

。今後の御授業のことも話します「1日コースでもいいですか」「1日コースの方多いですけど無理せず休憩しながら頑張ってくださいね」糸6個注文いただいていました。皆さん糸好きですよ。絹はいいですね。したい事頑張ってくださいね。とてもまじめな方でお上手です。お試験も設けられてます。お母様も生徒さんですが、コロナ依頼来られなくなりました。実家だと犬の散歩コースだそうです。実家も第2教室ですから,組紐授業もするかな?祭壇あるから片づけないといけなくなりますね。実家の方が近い方もあります。悩みます。お母様が家で組まれるので糸セット買われました。お友達に差し上げられるそうです。
13時YS先生13時30分Uさん留袖練習です。近づいてきましたね。
帯のお仕立てのことで、Oさん見えます。そして、15時台紙デザインのことでRさん見えます。商品開発前に台紙のデザインとチャームのデザイン見て頂かないといけません。PDFにしてデザイン変更あればやり直します。、またRさんにやりとりお願いします。他の書類は準備できています。郵送ならすぐできますが・・もう18時過ぎました。今日も遅くなりそうですね。
今日のおやつ
阪急デパートで並びました。高いケーキでした。喜んでもらえれば、UさんYS先生Rさんにお出しします。つい美味しいものがあると、生徒さんや、体験の方、お客様スタッフに食べてもらいたくなります。
明日の予定
朝恐怖の歯医者さん
YS先生組紐セミナーです。