今日も朝早くKTPに出かけます。SYさん見えます
体験は15時です。それまでショーの準備です。
SKさんがお弁当作ってくださいました。おいしかったです。
完食です。また作ってね。


15時から組紐体験です。7名様です。男性2名女性5名皆さんお着物です。
呉服関係の方がお客様を連れてきてくださいました。素敵ですね。
私も着物着ることなくなりましたよ。皆様上手に組まれました。また来てくださいね。お待ちしています。ありがとうございました。
今日も遅くなりました。
明日早いです。いよいよ準備ですね。催事が近づきます。変更も多く戸惑います。当日までいろいろありそうです。皆さんよろしくお願い致します。
今日のおやつ
小倉山荘のクッキー。チョコ。えびせん
明日の予定
明日は4時起きで準備です。私は10時に出かけ又すぐ戻ります。一日中商品が届きます。
冷蔵庫、オーブントースター、ケトル、お茶、真澄ちゃんマスク、七福神おせんべい、AZULとのコラボ真澄ちゃんアイシングクッキ―そして京都よりお着物10ケースが届きます。ラパンとのコラボの組台焼き印入り食パン、どらやきOさんTさんがとりに行ってくださいます。メンテナンス2つもあり、午後作家の先生と呉服の方2名様も来られます。夕方ベルエポックさんでの打ち合わせとリハーサル‼体持つかな?呉服展と体験準備とガチャ、作品と商品のお値段付けと配置、高台糸掛け準備大変です。
スタッフもOさんUさんSYさんYM先生で準備してくださいます。ÝM先生お仕事休んでくださっていました。ありがとうございます。